六甲縦走 / 2003


2003三菱電機六甲全山縦走大会のページ

11/8六甲縦走開催!!

見事?Cコースを完走しました。

 

コース

今回は、新神戸駅から宝塚までということで、33.5kmコースを完走。

あなたのメッセージをお待ちしています。

名前: コメント:

  • 2009-06-29 (Mon) 17:10:15 nyrnmju? : SiCRutcYRuBJEk?
  • 2009-01-17 (Sat) 23:32:39 Derer? : oMPckPTywrQDFygdGqL
  • 2008-12-05 (Fri) 03:23:18 smnjyh? : FdMmzOcevCwC?
  • 2003-11-25 (Tue) 21:35:08 Hondarer : 私は出たことがないのですが、特に市民大会ではマナーに関する問題が多いと聞きます。(このあたりのやりとりは、神戸市発行の「六甲全山縦走〜25年のあゆみ〜」(平成12年)に記載があります)市民大会では参加人数が山の容量を超えていることからそのような問題が顕著化するのではないかと思います(スタートが塩屋→須磨浦になったのもマナー問題のせい)が、私がいつもお願いして出させて頂いている電機主催の大会では、幸か不幸か健脚者の人数が少ないため、あまりマナーの問題は語られることはありません。
  • ただし、短い距離のコースがある分、縦走分岐点から宝塚までの間が渋滞するのは仕方がないかもしれません。(特に電機の大会では芦屋川からのピクニックコースのメンバーのペースが速く合わせるのはつらい)
    ただ煽ったり無理な追い越しをするのは論外でしょう。
    完走時間について言えば走るのは論外といえ、若いメンバーは11時間くらいは普通かもしれません(私も初めてで12時間を割りました)ので一概には言えませんが、走れるほどの人は大会に出る必要はあまりないかもしれません(基本的にはただの道であり、通行を止める理由もない、のも事実であります)
    私は、づぼらで運動不足であるが故に、目標を設定されなければがんばらない人間なので、このような大会の開催を有り難く思っています。
    ちなみに、本ページは電機主催の大会に関する私設ページであり、投稿で触れております市民大会の主催者である、神戸市および六甲全縦市民の会へは伝わらない可能性がありますので、よろしければ下記も参考にしてください。
    市民大会公式ホームページ
  • 2003-11-24 (Mon) 19:54:00 ? : 過去正式参加は2回で大会日に個人的参加2回と今回で4回目の縦走参加です。毎回思うのですが参加者でマナー悪い人が目につきます。六甲縦走大会とは初心者を対象にユックリと完走するのが目的でタイムトライアルを目的ではないと思うのですが?@危険で無理な場所で無理矢理追い越してでも前に行きたがる人、Aストックを使いカツカツと騒音で遅い人を煽るとか横抱きにして前後に危険な人、等が目につきます。今回はロープ・クサリの危険な下りで無理矢理追越す危険な人のために私は左足筋を痛めました。このような心無い参加者に不快感を感じたのは私だけではないと思います。より楽しい大会にするためには完走時間を求める参加者は別にすることが望ましいのではないですか?例えば@チェックポイント時間前は通過させない個所を増やす、A12〜13時間で完走した人には卒業書を発行し次回からは参加賞を出さない、Bゼッケンを配布し迷惑な人は次のチェックポイントでさんか取り消しする、等々を考慮できませんか。六甲を楽しく散策とまだ縦走に自信がない初心者がより楽しく出来ますようお願いします。
  • 2003-11-24 (Mon) 10:01:11 田中昭幸 : 来年は、完走するぞ
  • 2003-11-24 (Mon) 09:40:22 田中昭幸 : 22日に、三宮駅から宝塚
  • 2003-11-17 (Mon) 18:51:13 伊藤聖和? : お疲れ様でした。来年も是非常人では予想できないパフォーマンスで完走して下さい。

ナビゲーション

プロフィール

Photo Hondarer  My status

自分に正直に、目指す物を目指すかたちで、全ての人が幸せになれるシステムを削り出す職人でありたい。

Powered by
HndWiki 024722